忍者ブログ

画房日誌

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 雑記 > 「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声

「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声


「民放の19時台視聴率が1ケタになった」 テレ朝プロデューサーの「ツイッター」に「当然」の声 : J-CASTニュース http://t.co/yjRo3eQ

まず今って、昔と違って19時台って家にいない人も多いですよね、なんて言いますよね。
確かに子供は塾や部活、大学生ぐらいならバイトだったり、 お父さんも残業、お母さんは食事の支度に忙しかったり。でもこれ、そんなに最近じゃないはずです。それに、こんなの皆が皆じゃありません。高齢化が叫ばれ る今、家の中で日がな1日、テレビの前に座ってるお年よりも増加してると思います。
むしろ、テレビの向こうのメインターゲットはお年よりと言って良いでしょう。
それでも、子供がテレビが嫌いかと言えばそんな事はなくて、見る番組は見ます。

だ けど、やはり基本的に平日の19時台にのんびりテレビを見てる暇はほとんどないのです。家に仮に居たとしても、お風呂に入ったり、宿題や勉強をしたり、 ゲームをしたり、漫画を読んだり、録画して置いてた大好きなアニメを見たりと、19時代の毒にも薬にもならないバラエティをなんとなく見る暇なんて微塵も ないのですよね。
とはいえ別に子供たちがバラエティが嫌いだと思ってるわけでは無く、もっと他に楽しい事があって、そちらを優先しているにすぎないのです。
娯楽が多すぎる今の時代、更に娯楽性の強すぎるコンテンツを持ってきても、子供たちにはイマイチなのかも知れません。
現に、20~22時台に主に放送されている、ドラマや映画、実録モノ(世界仰天ニュースなど)は凄く大好きで、そうしたコンテンツを見て何やら子供なりに考えることが好きなようです。
ドラマなんか、むかしは19時台でもよく放送されていたように思うのですが、どうして19時台はバラエティばかりになったんでしょう。
もちろんドラマのメインターゲットは主婦だと考えてるでしょうから、ゆっくり腰を据えて見られる時間帯に、と思うのは妥当です。しかし、昔って家族でドラマを見て、何やら色々喋ってた気がします。
あえて今、19時台にドラマを持ってくるってのはどうなんでしょうかね。
今評判のマルモのおきて、なんて、どう考えてもファミリー向けの作品でしょ。
なのに本来は小さい子は床についてなきゃいけない時間帯に放送するなんて、どうかしてると思うのです。

■「見たい番組がない」など大量のリツィート
藤井ゼネラルプロデューサーは2011年6月15日、ツイッターで
「ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。
昨日というのは14日(火)のことで、新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」
「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」などの番組が並んでいる。


確かに、ツイッターやってる世代が好みそうな番組が少ないかも…wというより
番組名からして色々諦めてませんでしょうか。
「熟女4人が」なんてタイトル持って来られて、どうすればいいのでしょうかw
どなたが出演されたかは分かりませんが、番組を見るのにそんな情報要りますか?
私、旅番組は好きですけど、このタイトル持って来られたらあんまり見る気がしないと思うんです。
「泉ピン子宮古島に来襲」にしても、泉ピン子さんのあの合院活豪快なキャラを前面に押し出しているのは分かるのですが、
宮古島みたいな静かでのどかなことぐらいがウリの場所に何をしてくれるんやコラ!とこれまた見る気が無くなるんじゃないかと思うのです。
個人的にピン子さんは好きです、が、違うでしょう、これ。お互いの良いところを完全打ち消し合ってるでしょ、これ。誰がこんなタイトル考え付いたんでしょう。呆れます。
「AKBVS戦隊ヒーロー」…まあAKBの賛否は置いといて、戦隊ヒーロー好きとAKB好きが同居出来ますか?出来る気がしません。ハイ没。みたいなね。


それにしても、火曜日の19時台って本当に見る物無くてビックリします。
だから我が家ではその時間は大抵野球をかけっぱなしにしたり、録画を見てやり過ごすなどしています。
子供たちは子供部屋で各々何かやっていますし。
それにしてもまだ以下のような事を言っているのが笑える。


■復活のヒントは池上彰に学べ
視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り、起死回生策としてマンガやゲームでヒットした作品を持ってきたりもしたが、

「他のメディアでヒットした作品におもねても、テレビで成功するわけではない。若い人は感覚が鋭いため納得のいかないものは見ない」
さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。こうしたことが視聴率が取れなくなった原因だと松尾さんは説明する。

も う19時台の視聴率復活は難しいのかというと、復活のヒントはあるのだそうだ。実は、19時台で高視聴率を記録した番組があり、それはテレビ朝日系で08 年から19時台に放送した池上彰さん司会の「学べる!!ニュースショー!」。この番組はティーンエイジャーが主な視聴者で大うけだった。10年からは放送 が8時台に移り「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」に番組名が変更になった。

「見てわかりやすいし、勉強になるだけでなく楽しめる。この応用としてドラマやクイズ、バラエティー番組を制作する。そこに若い人達のニーズがあるのではないかと思います」
そう松尾さんはテレビ業界に対し提言している。


うん、で、また同じような番組乱立させて、視聴率が撮れないって喚くんですよね。
横並びに同じような番組があると誰だって飽きるしうんざりしますよね。見る立場になって少しでも考えてないのかな?
自分たちは作る側だからテレビなんて見てないのかな?
テレビってほんと押しつけがましい媒体なんで、一番客観的になって注視していかないとならないのにね。
正直、お勉強したいだけならNHK教育だけで事足りますよ。池上さんの番組がヒットしたのは、池上さんの柔らかい物腰と、分かりやすい解説フローのお陰です。
一見、基本的過ぎて馬鹿な質問でも、笑顔で噛んで含むようにして教えてあげられる、簡単そうに見えて実はすっっっっごく難しい事なのです。
変な芸人見たいな人がやればまずツッコミたくなるでしょう。だけど突っ込んだら空気が悪くなり、本当に馬鹿な人が質問出来なくなります。
基本的に芸能界画主なフィールドである若いタレントさん芸人さんたちが、超基本的な事でも突発的に質問されても、基本的すぎてどう答えたらいいかも分からないでしょうし、
噛んで含むように教えてあげられる訳もないし、専門家見たいな人となれば本当は「何でそんな事知らんのや…」とイラっとするもんですが
池上さんに限っては絶対にそんな事はなく、優しく教えてあげるにしてもイヤミが全くない、稀有な人材だったのです。
今別の人がやってるらしいのですが、どうなのかなあ。上手くいってるのだろうか。

で、視聴率取れなくなると、今度は司会にジャニーズとかちょっと頭がいい感じの人気芸人とか連れてくるんですよね?
であとはもっとこうエンタ性をとりいれてえ~…見たいな事してなんだか訳がわからなくなるのです。分かりきってます。
 > 勉強になるだけでなく楽しめる。この応用としてドラマやクイズ、バラエティー番組を制作する。
 
ドラマに勉強要素なんて意識して付随させたら説教臭いだけのドラマになるだけだろうと思いますが。
クイズとかもう飽和状態なんだから要らないしさ。

そうじゃなくて、番組作りのヒントにするんなら、ニュース解説の勉強効果の部分じゃなくてさ、
池上さんのように上から目線じゃない、どんな視聴者でも馬鹿にせずに、真剣にこれを伝えたいってことを
明確に伝えていく、そういう番組作りを意識してほしい。

AKBが人気があるから、ジャニーズが人気があるから、今この俳優が旬だからとかいってとりあえずバンバン使って、
視聴者にしてみたら「いやそうだろうけど、そんなにいつも見たくないし。自分は好きじゃないし」という人も大勢います。

これからのテレビに重要なのは、「これが人気があるからこれで釣ろう」をきっぱりやめ
専門性を強め(ドラマならドラマ作りの専門って意味で)テーマを明確にしていく事かと思います。
であればおのずと個性の強い番組になるんじゃないかと。
強い信念もない癖して、しかも人真似、日和見しながら、モノを作らないでください。なおかつそれを電波に乗せないでほしいです。




拍手[3回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP