忍者ブログ

画房日誌

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 雑記 > ペンタブレットと画面の大きさ。

ペンタブレットと画面の大きさ。

私の家には稼働してるデスクトップPCは2台あり、必要に応じて部屋間をintuos3を持ってウロウロしてた訳ですが、それもしんどいなあ、もう一個タブレット買おうかなあなんて思ってたところ、ふとペンタブレットと画面のアスペクト比の関係という記事を拝見し、「そうだ、昔使ってたタブレットを引っ張り出そう」と思い、設定してみました。折角高いお金を出して買って、まだ動作するのにもったいない。まあ一度犬に線をかじられて、ハンダで溶接した跡はあるけど、バリバリ動きますwwだけど、PCのディスプレイが全部ワイドになってからというもの、4:3比の描画面を持つintuos2さんはすっかり1年以上の間ホコリをかぶっておりました。

設定は簡単で、ワコムタブレットのプロパティ→マッピングで「縦横比の保持」をチェックするだけ。何で今までやらなかったんだ、馬鹿だなあ俺しねばいいのにと思いつつも設定完了。

当初、昼間いつも居るA部屋に、新しく高性能であるintuos3(PTZ-631W ワイド比率)を置き、夜しかいない寝室のB部屋に、古いintuos2(XD-0912-U 4:3ぐらいの比率)を置いて、よし設置完了!ウハハハと思ってたところ、ふと部屋Aの方も「縦横比の保持」をチェックしてみたところ、…何と言う事でしょう。タブレットの使える範囲が狭まりましたよ?と言う事は、今まで、このディスプレイで、縦横比が違っていた…つまり、描きづらい設定だったということです。
どおりでさあ、線がおかしいなあと思っていた事はあります。しかしだましだましやってきて、疲れ果ててしまっていました。イヤマジで。

ここで更に気付いた事は…
あれっよく見たら、部屋Bより部屋Aのディスプレイのほうがワイドじゃないぞ…?
一応部屋Aのディスプレイはワイドなんです。買った時23インチワイドって書いてあったし。だけど、部屋Bの画面のほうがどう見てももよりワイドなのです。

なので解像度を改めて確認したところ
・部屋A 1920×1200
・部屋B 1920×1080

うん、Bのほうが縦に潰れてる分ワイドです。

そんなことに気づいてしまった私はタブレットの可動領域をより広げるために
部屋Aと部屋Bのタブレットを入れ替え、ドライバも入れ直しました。
ここまで丸二日wwwアホだろ俺ギギギ…

だけどこれで戦える気がしてきました。

皆様も、なんかタブレットで上手く線が描けないんだ…と思ったらひとつ、タブレットプロパティで「縦横比の保持」にチェックを入れてみると良いでしょう。


え?

ずっと前から知ってた?



(´;ω;`)ブワワッ…

拍手[1回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP